2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ハプログループ予測に挑戦

野中氏らの論文の付録にあったデータを用いて Y染色体のハプログループの細分類の予測をやってみた。http://ir.tdc.ac.jp/irucaa/handle/10130/491・・・といっても統計ソフトでクラスタ分析やってみただけ。ちなみに論文では ┬──D2a(M55) └┬─D2b(M116a) ├┬D2b1…

今の常識は、昔の常識に非ず?

森を走ろう!さんから、フォローをいただきました。 (長らく気づかず、スミマセン) http://www.asobox.com/o/modules/wordpress/index.php?p=117「この移動ルートの図を見て面白いと思ったのは、 南の海洋経由で移動してきて日本海から ロシア、中国北部、…

「Y染色体からみた日本人」のD2とD(xD2)+Eの頻度について

他の論文と数字が異なる原因を調べた。 おそらくマーカーSNPの違いによるものと判断される。中堀氏が用いているのは、12f2なるマーカーSNPらしい。ちなみに他の論文では D2 M55([1]),M57([2]),p37.1([3],[4]) D2b M116([3]) D2b1 M125([1],[3]) を用いている…

崎谷満氏の著書の中のある記述について

「DNAが解き明かす日本人の系譜」(勉誠出版) p92に以下のような記述がある「Karafet et al.(2001)によると、 チベットでは、D1系統が16%、D2系統が33% の合計49%もが、D系統に含まれる」この記述は、現在では誤りである。上記のKarafet等の論文とは …

ハプログループD2について

日本人のY染色体の種類(ハプログループ)はC,D,N,Oなどがあって、前の2つが縄文系、後の2つが弥生系というのが通説らしい。その割合は、調査によって若干異なるがC 〜10%D 〜40%N 数%O 〜50%というところである。日本人の場合、細かい分類でCはC1,Dは…